コンパッション・フォーカスト・セラピーは、恥や自己批判といった心理的問題を解決するための統合的な心理療法としてイギリスで生まれ、近年注目されています。心の中の安心感や温かさを経験することで心理的問題を改善していきます。今回、同療法の国内の第1人者である石村先生によるセミナーを開催させていただきます。
センター主催としてコロナ禍以降久々の開催になりますが、貴重な機会ですのでふるってご参加ください。
***************************
コンパッション・フォーカストセラピー入門セミナー要項
***************************
1.対象の方:精神科等の医師、心理士、看護師、精神保健福祉士、作業療法士、保健師など精神保健関連の専門職の方
2.研修日程:2025年8月23日(土) 14:00~18:00(受付開始13:30〜)
3.研修主題:コンパッション・フォーカストセラピー入門/コンパッションに基づいた事例検討会
4.課程内容:
(第一部ー入門編)14:00〜16:00
- コンパッション・フォーカスト・セラピーとは?
- 具体的介入。主なエクササイズの体験(イメージ法など)
- 3サークルモデル
- 介入で生じる阻害要因(FBRs)とは?
(第二部ー事例検討編)16:00〜18:00
- コンパッションに基づいた事例検討会
5.講師:
石村郁夫氏(東京成徳大学准教授)

2009年 筑波大学大学院, 人間総合科学研究科卒
2009年 東京成徳大学, 応用心理学部 臨床心理学科, 助教
2013年 東京成徳大学, 応用心理学部 臨床心理学科, 准教授
2017年-2018年 英国国立ダービー大学大学院ポストグラジュエイトコース修了
公認心理師、臨床心理士、指導健康心理士、博士(心理学)
6.研修会場:医療法人ライブフォレスト 北大通こころのクリニック・デイケアルーム(http://hokudai-ave.com)(札幌市中北区北10条西4丁目1-13クレドメディカルビル4F)
7.定員:30名(先着振込順)
8.研修費用:【センター会員・非会員】6,000円
9.申込方法:センターホームページ(http://cbt-hokkaido.net)
トップページ左上のワークショップ申込バナーから入ってフォームにご記入下さい。

10.お問合せ(メールのみ)
特定非営利活動法人北海道認知行動療法センター 事務局
MAIL:info@cbt-hokkaido-net
11.研修に関しての注意事項(必ずお読みください):
・定員を満たした後の受講希望はお受けできませんのでご容赦ください。結果通知(メール)は、受講の可否に関わらず、お申込みいただいた皆様にお送りいたします。
・申込受領通知を受けた後は期日までに速やかに受講料を振り込んでください。振込料については負担できませんのでご了承ください。領収証は受講当日にお渡し致します。
・全講義を受講された方には修了証を授与いたします。遅刻、欠席、早退等ある場合には、修了証を授与できないことがございますのでご注意ください。
・受講をキャンセルなさる場合には、受講料振込期日までに必ず事務局にメールにてご連絡ください。
・受講料振込期間後の、受講者のご都合によるキャンセルの場合、受講料は返金いたしかねますので、ご了承ください。
(会場略図)
※専用駐車場はございません。お車の方は近隣のコインパーキングなどをご利用下さい。

